香道・薫香の用語解説

香り用語のジャンル:香原料

龍涎香

りゅうぜんこう


(用語解説)
マッコウクジラの胃や腸にある、結石で、形が琥珀に
似ていることからアンバーグリスと名付けられた。

6、7世紀ごろからアラビア人によって用いられ、
唐末に中国にもたらされた。
焚香用として、大いに珍重された。
昔は、インド、アフリカ、日本付近の海上に、クジラの死体から
流出して浮遊したり、海岸に打ち上げられたものを採取した。
乾燥させ、乳糖を加えてアルコールに浸すと乳香に似た芳香を発する。


<関連 商品URL>
http://www.aroma-taku.com/product-list/7
掲載なき商品はお問合せ下さいませ。


お香用語集ページへ戻る



お香とアロマの香りの雑学ページ>
http://www.aroma-taku.com/page/9


お香(HOME↓クリック)
お香通販専門店 石川金沢|アロマ香房焚屋
お香通販専門店 石川金沢|アロマ香房焚屋