商品一覧
マイページ
カート
商品検索
文字サイズ
:
お問い合わせ
★メール注文★
ぽち香オーダー
香木オーダー
ドライブスルー・テイクアウト購入
香り一覧
金沢限定・伝統工芸品・
焚屋オリジナル品
人気NO.1 香り袋-ぽち香
伝統工芸九谷焼・香立香皿・G-CUBE香箱
お香・
香り種類一覧
お線香(仏事・仏壇・お墓参り・御供用)お盆・喪中はがき・ご進物
お香(無添加・無着色)
お香(お寺の香り)
お香(香水タイプ)
お香(部屋焚用)
お香(高級伽羅)
お香-匂い袋・サシェ
お車用アロマ芳香剤
★体に付けないタイプ★ リードディフューザー・スプレー・フレグランスOil・ピローミスト
★体に付けるタイプ★ 香水・ロールオン香水・ハンドクリーム・手指スプレ-
練香(ねりこう)
塗香(ずこう)
焼香・印香
香炉 お香立て
道具・灰・炭
香りと源氏物語
アロマ精油
と雑貨
精油100%エッセンシャルオイル・アロマオイル
アロマ雑貨・入浴剤・ディフューザー・芳香機器
香木
(伽羅・沈香・白檀)
伽羅(きゃら)
沈香(じんこう)
白檀(びゃくだん)
電気香炉
手作りキット・
原料
和蝋燭
シーンから選ぶ
お香の形状
から選ぶ
空間別
から選ぶ
シーン別
から選ぶ
年行事
から選ぶ
四季の香り
から選ぶ
浄化の香り
から選ぶ
実店舗・営業日のご紹介
What's New
送料・
お支払い方法
お問い合わせ
HOME
>
お香専門店-販売奮闘記-2019年2月13日(水)
本日
2019年2月13日(水)
の
お香専門店の販売・通販の
出来事・日報・反省の奮闘記
いつもありがとうございます。
店主 焚屋
■■
昨日後半
の店舗の出来事■■
(月曜日後半)
●石川県内・金沢市内の女性2名様、お昼にちょくちょくお越しいただいており、今日はお一人様がお越しいただき、使っている金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香の香りが無くなったとのことで、香りを確認して、金沢女王とARIAをご紹介したところ、大変気に入っていただき、イタリア製のお部屋・玄関・トイレ用のプラグインディフューザー芳香器ミッレフィオーリARIA(アリア)とサンダルベルガモットをお買い上げいただきました。又のご来店をお待ちしております。
●関西方面からご来店の御夫婦様、奥様が白檀の香りのオイルとのことでしたがご自分の求めるものではないため、色々ご提案したところ白檀調の豪華絢爛金沢香のオイルを気に入り、おうちにディフューザーで焚きまくっているとのことでお買い上げいただきました。帰り際に色々と観光客のマナーに関してお話させていただきました。またのご来店をお待ちしております。
●石川県内・金沢市内の常連の女性様、女王の金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香を大変気に入っており、長期保存したいとのことで、ジップロックで保存をしてみてはどうかとご案内しました。たくさんお買い上げいただきありがとうございました。またのご来店をお待ちしております。
●石川県内・金沢市内の男性の方、いつも金沢棒茶娘の香りがお好きで金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香をお買い上げいただきました。息子さんが中学へ行くために、バスのルートの検証をするためについでにお寄りいただきありがとうございました。プレゼントとのことでお買い上げいただきました。またのご来店をお待ちしております
●金沢観光でご来店でご来店の男性様、金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香の使い方や焚き方や人気の種類を説明したところ、お土産とご自分用にそれぞれの香りをお買い上げいただきました。ステキな香りのお土産が見つかってよかったです。またのご来店をお待ちしております。
●金沢観光でご来店の女性様、イタリア製のお車用の人気の芳香剤チェザーレが大変気に入って、煙の少ないお香とのことで、色々な仏事用のものをご提案・ご案内して最終的に、日本香堂のかゆらぎシリーズのスティックタイプのお香-薔薇とイタリア製のお車用の人気の芳香剤チェザーレのピンクと白をお買い上げいただきました。またのご来店をお待ちしております
<今話題>
●俳優の柄本佑と安藤サクラが第92回キネマ旬報ベスト・テンで、夫婦そろって主演男優賞と主演女優賞を受賞し、10日に都内で行われた表彰式に登壇。柄本がスピーチの中で昨年10月に亡くなった母・角替和枝さんに触れ、安藤が涙を浮かべる一幕もあった。本日もお香ショップでまんぷくの話題になり、ラーメンが食べたくなってきました。明日のミーティングはらーめんに決まりそうです。
<今話題>
●すかいらーくホールディングスは10日、傘下の中華料理レストラン「バーミヤン」の都内店舗で、調理担当の従業員が不適切な動画を撮影し、インターネット上に投稿したと発表した。調理中の鍋から上がった炎に顔を近づけ、口にくわえたたばこに火を付けている。とのことでまたまた登場しました。危険行為と言ってもいいぐらいの動画でした。お香ショップ出勤前のテレビニュースはこちらのわだいでもちきりです。そろそろ何とか世の中が動かないとまずいです。
<今話題>
●10日の説明会は以前から予定されていたものだったが、施工不良問題が明らかになり、オーナーらがレオパレス側を厳しく追及する場面が相次いだ。今回の問題では、天井が建築基準法の耐火性能を満たしていない物件、641棟の入居者およそ7,800人に対して、3月末までの転居が要請されているが、引っ越しの繁忙期と重なるうえ、急な引っ越しに対応できない入居者もいて、問題はさらに深刻化するとみられる。レオパレスは引っ越し費用を負担するとのことですが、本当に負担できるのかという疑問が出てきております。お香ショップも移転などの場合は多少の改修費用も必要になるかもしれないので、計算して経営していかねばと思いました。
■今話題 石川県・金沢市■
●「金沢・大野もろみ蔵通り冬の感謝祭あたたまるしぇ2019」(北國新聞社後援)は10日、大野町2丁目のギャラリー&サロン「もろみ蔵」周辺で行われ、家族連れらが温かい料理を提供する食のブースやダンスショーなどを楽しんだ。とのことで、昨日はかきの話題でしたが今回は醤油とのことで、お香ショップの所在する石川県は食の宝庫ですね。
■■
本日前半
の店舗の出来事■■
(水曜日前半)
●金沢観光でご来店の御家族様、お父様とお母様と娘様の4名様でご来店いただき、おばあさまにメッセージ香り袋をそれぞれにお買い上げいただき、お母さまはお土産用にと金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香をお買い上げいただき、お父様も金沢観光お香のお土産匂い袋ぽち香と九谷焼の新作の手書き作家一点物のお香立てドットイエローをお買い上げいただきました。ステキな金沢の香りお土産になったと思います。またのご来店をお待ちしております
●石川県内・金沢市内の常連の男性様、京都松栄堂の芳輪シリーズのお香スティックタイプ80本入りの二条を2個お買い上げいただき、この間大発のシリーズのサンプルを焚いてみましたが、やはり薄かったとのことでした。二条が一番いいとのことでした。またのご来店をお待ちしております。
●金沢観光でご来店の親子様、G-CUBE,ジーキューブ,九谷焼のお香の香り箱,香炉の中身の香りを確認させてくださいとのことで、ご案内しました。価格と使い方や焚き方や人気の種類を説明したところ、鶴かるたと沈香のセットをお買い上げいただきました。事前に当店のネットショップをご覧になっており既に決まっておりました。また詰替え用が無くなりましたらご用命くださいませ。またのご来店をお待ちしております
■■今日の店主・店長優先作業内容■■
●お香の問屋さん来店
●植物の手入れ 実行OK!
●メルマガ作成 半分実行OK!
*******************************
2019年度のカレンダー 一覧へ戻る
最近チェックしたアイテム
0件
JavaScriptを有効にしてご利用ください